リボーン側溝紹介(NHK全国放送)された時映像

騒音環境解決 側溝ガタゴト騒音解消!

平成7年10月20日放送
「ちょっとサイエンス」 NHK総合
 リボーン側溝
紹介
「側溝ガタゴト騒音発生させない,新しい側溝開発されたんです」 NHK記者
「岐阜市裏通りです。車がすれ違うたびに側溝車が乗り,ガタゴト騒音発生します」 (従来の側溝)  NHK記者
「側溝騒音防止するのに,これといった決め手がないのが現状です岐阜市職員 「岐阜県八百津町敷設された側溝です」(リボーン側溝) NHK記者  「音がしません」(リボーン側溝)
NHK記者
「鉄蓋外して,中を確認すると・・・」
 
NHK記者 (リボーン側溝確認)
「側溝接触部「曲面」になっています」 NHK記者 側溝接触部「曲面」
※ガタゴト騒音発生しない秘密
10
11
12
リボーン側溝の発明者
平田純一さん
リボーン側溝生みの親
騒音が発生しない側溝アイデア書いた手帳を公開 
 (リボーン側溝
ひらめき)
13
14
15
中部大学リボーン側溝持ち込み,どうして音がしないのかを確かめました。
  リボーン側溝 ・ リボーン蓋
  
鉄蓋(鋳物蓋)公開
リボーン側溝中部大学持ち込まれた。
 (丸治コンクリート工業所製造)

  リボーン側溝 ・ リボーン蓋
   鉄蓋(鋳物蓋)
公開
「カーボン紙敷いて,側溝どこで接触しているかを見たい」
中部大学 平澤教授

16
17
18
従来の側溝の上に乗って,足で蓋を叩いている(1) 従来の側溝の上に乗って,足で蓋を叩いている(2) 従来の側溝の上に乗って,足で蓋を叩いている(3)
19
20
21
従来の側溝の上に乗って,足で蓋を叩いている(4)

従来の側溝蓋が浮き,側溝との間に隙間が出来て,蓋側溝叩き,ガタゴト騒音を発生させていた。 従来の側溝蓋を外す
カーボン紙
跡を確認する

22
23
24
平澤教授が,カーボン紙跡ができた四カ所指で示している。(1) 平澤教授が,カーボン紙四カ所を指で示している。(2) 平澤教授が,カーボン紙四カ所を指で示している。(3)
25
26
27
平澤教授が,カーボン紙四カ所を指で示している。(4)

「従来の側溝は,蓋四隅で「点」接触していたことがわかりました。」 
NHK記者
「従来の側溝は,蓋の四隅・・ちょうど足の悪い机のようになって,音がしていることがわかったんです」NHK記者
28
29
30
「新しい側溝は・・・というと・・・」NHK記者
リボーン側溝にリボーン蓋を載せたところ
「新しい側溝の上に乗って,足で蓋を叩いても,音がしません」 NHK記者 側溝の蓋を外し・・・跡を確認
31
32
33
平澤教授が,側溝と蓋が接触したカーボン紙の跡を指でなぞっている。


 騒音が発生しない側溝の秘密(1)
リボーン側溝
特長
側溝
「曲面」接触により,「点」でなく「線」で接触している
 騒音が発生しない側溝の秘密(2)
 リボーン側溝蓋受部

全国リボーン側溝工業会承認

34
35
36
 騒音が発生しない側溝の秘密(3)
 リボーン側溝
リボーン蓋分析
騒音が発生しない秘密
側溝と蓋の接触部が「曲面」

リボーン側溝は,側溝形状が曲面になっていることで,蓋の重量外側に分散(赤矢印
37
38
39
リボーン側溝は,蓋の重量が外側に分散(赤矢印)することで,外側の圧力(青矢印)が側溝の内側に収縮して蓋を安定させる。  騒音が発生しない側溝の秘密(4)


騒音が発生しない側溝の解析結果説明
  中部大学 平澤征夫教授
  
リボーン側溝リボーン蓋
40
41
42
「蓋の曲面が,側溝の曲面の・・・・」
「どこかで,線で接触することになります」 「そして,できた蓋の曲面が多少収縮したとしても・・・」
43
44
45
「落ち着くと!」 平澤征夫教授 最初にリボーン側溝を製造した丸治コンクリート工業所の工場に積まれたリボーン側溝の映像 丸治コンクリート工業所の工場に積まれたリボーン側溝の映像

リボーン側溝(NHK東海放送版)の映像
リボーン側溝の実施状況の動画
(提供 クリモトコンクリート梶@岐阜)